旅装備42:車中泊の調理用具公開 1

今までいろいろな車中泊用の調理器具を紹介しました。しかしそれらのうちのいくつかは今は使っていません。そこで最新の調理器具を紹介したいと思います。

バッグ一つに全て収まる大きさと数

私の車中泊用の調理器具はこのバッグの中にほとんど全て収まっています。
小さな車なのであまり収納場所もなく必要のあるものだけしか持っていません。

このバッグの中に入っているものを全部広げてみるとこれだけ入っています。

車が小さく中に収納場所があまりないのでミニマリスト的な装備です。

調理器具&お皿類

このバッグの中に入っているものは調理器具とお皿類です。
紙皿やプラスチック製のものが好きではないので陶器のお皿を持っています。

まずこちらから。6.5インチのロッジのスキレットと蓋。耐熱ガラスの蓋。
コーレルの深皿と100均で買った小皿。このを重ねて袋に入れます。

まずスキレットを一番下に置きます。

次にコーレルの深皿、間に緩衝用の紙を敷きます。

深皿の次にスキレットの蓋を逆さにして重ねます。

蓋の窪んだ形を利用してその上に小皿を置きます。

すると全てがぴったりと収まります。

それらを全てまとめてこのピンクの袋にいれます。

するとすべてがぴったりと入ってしまいます。

二つ目の袋

こちらが二つ目の袋に入っているものです。

1.5人分ぐらいある調理用の一人鍋が一番下になります。

次に置くのはステンレスの小皿と穴の開いた蒸し器用器具。

これらがざるの下の台の丸いところを邪魔せずにぴったり収まるのです。

次にプラスチック製のざるです。これはあるととても便利です。

間に緩衝紙を挟みます。

その上に別の深皿を置きます。

この深皿の丸みを利用してステンレスのざるを置きます。
このステンレスのざるは蒸しものをするのに便利です。

そしてその上に小さな深皿を置きます。

これだけのものを入れた状態がこれです。

その上に一人鍋の蓋を逆さにして取っ手の部分が小皿の丸みに収まるように置きます。

するとすべてがぴったりと収まってしまいます。

それらをこの100均でみつけた洗濯ネットを流用した袋に入れます。

この洗濯ネットは厚みがあり弾力性がありますのでクッション代わりにもなります。

二つ目の袋の上部は鍋の蓋の裏側ですから凹んでいます。

その凹みにスキレットの下部を載せます。すると安定的にしっかり収まります。

それらを二つ合わせて横向きにしてバッグの中に収納します。

調味料類

こちらは別の小物入れの中に入れている調味料類です。

食用油、醤油、食用酢、お酒が小瓶に入っています。
前にも言いましたが私は容器フェチなので厳選して選んだ可愛い容器です。

液体が漏れると困るのでプラスチック製の袋に包んでポーチに入れています。

そしてポーチは収納バッグのこの場所に置きます。

他の調味料類

次は別の調味料類。ラー油、塩、コショウ、七味唐辛子等。

それらはこの二つチャックのある小袋に入れています。
まだまだ余裕がありもっと別の調味料を追加で入れることができます。

この小袋は写真ではわかりにくいのですがピンクのポーチの奥に置きます。

そしてこちらはステンレスのマグカップとブタン缶。ブタン缶をマグカップの中に入れて。バッグの中央に置きます。

ソトストーブ

こちらは卓上で使うソトストーブと鉄板です。

これらは収納するととても小さくなります。

そのうちのソトストーブは二つのバッグの上の隙間に差込ます。

こちらはミニやかんです。

これはこちらの隙間にこのようにおきます。

そして中央部のチャックを閉めるとこうなります。

次は前と後ろにある収納場所に何が入っているかの紹介です。

続く

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする